新米できました〜!

9月21日午後、今シーズン初の稲刈りを行いました。


コンバインという機械で稲を刈ると、自動的にモミだけを集めて、稲は細かく切って下に落とされます。
モミを乾燥機へ運び、乾燥したら すって、モミガラを取り除きます。(うすすり と言います。)この状態が玄米です。これを精米したのが、一般家庭で言う『お米』です。
9月21日稲刈り・乾燥機へ→9月23日うすすり(本当は1晩で乾燥するそうです。)→9月24日低温貯蔵庫へ
これが、当社で言うところの「機械米」ですが、毎年「はさ掛け米」の稲刈りのお手伝いをさせていただいている私は、機械乾燥のスピードに驚くばかりです。
はさ掛け米については、また後ほどアップしますが、稲を刈るのも、乾燥させるのも、ず〜っと手間と時間が掛かります。
こんなに簡単なら全部機械でやっちゃえば良いのにと思ってしまいますが、天日で乾燥させると違うんだなぁ〜 こだわりの「はさ掛け米」が高いのはしかたない。